本気の人は、大工たぬきを増員するべき理由|白猫プロジェクト攻略
白猫プロジェクトのタウンを建設するために働いてくれる「大工たぬき」ですが、
みんな思っていませんか?
別に増員する必要ないって
(;^ω^)
私も最初は思っていました。初期設定で、大工たぬきは2体いますから、別に増やす理由はない。
分かります、良くわかります。
だって、増員するためには「ジュエル」を使う必要があるんですからねw
貴重なジュエル・・・課金しないと・・・。
でもね、よく考えてみて欲しいんです。経験も加味して。
タウンを建設していて、「ああ、たぬきが居れば・・・。ガチャなんかやらなくて、増員すればよかった。」
(・∀・)bね!
ガチャが楽しいのはわかりますw
ただし、ガチャは水物でありますが、大工たぬきは資産です。
1度増やしてしまえば、2度と減ることはありませんから!
大工人員:初期2体
2→3体にする=ジュエル45個
3→4体にする=ジュエル70個
4→5対にする=ジュエル120個
つまり、たぬきMAX増員するためには、合計235ジュエル必要になるんですねw
でも、実は通常クエストやイベントをやっているだけで、このくらいは結構手に入るもんです
(・∀・)
ログインボーナスや突発ゲットを考えたら・・・ねえw
皆さんも気づいているでしょうが、お金を生み出す「金鉱」を増やさないと、結構きつくなりますが、
人員不足・・・よくありますので、こういったことをなくすために、
できるだけ早い段階で5タヌキ揃えることをお勧めします
(´∀`)
これを見てみてください
タウンが凄いことになっていますw
ここまでやる必要はないかもしれませんが、やれることはできるだけ「効率的に」建設したいところ。
一応、それでもジュエルが足りなかったり、もったいないと感じているのであれば、
ジュエルを増やす裏技をやって、上手に活用してみてください。
↓(参考)ジュエルの裏技↓