一人ぼっちでも協力バトルに参加する裏技|白猫プロジェクト攻略
白猫プロジェクト(白プロ)は、協力プレイが面白い!
(・∀・)
一人で黙々とやるよりも、みんなで協力した方が何だか使命感も出てくるし、やりがいを感じるんですよ。
(゚∀゚)
それよりも、協力プレイは獲得ゴールド、ルーン、ソウルも通常よりもかなり効率よく集めることができます!
ただ・・・私のようなボッチには辛いことこの上なし
(´・ω:;.:...
でも、一人でも協力プレイをする方法があります。
協力プレイを一人でもやる方法
ネット上には、協力プレイ掲示板があります。
私がオススメしている場所は、
・白猫プロジェクトのwiki
⇒比較的、初心者にも優しいですが、超レベル高いわけじゃありません。募集の板も分かりやすく判別できます
・2ch募集掲示板
⇒かなりの上級者で流れが早く、ID5桁を入力してもなかなか満員で入れない
個人的には、wikiが良いでしょう。
ここも流れがかなり早いと思いますので、もし入れなかったらページを更新しまくって、新しい数字を打ち込みまくってください!
諦めずに何度も何度も!
でも、先ずは自分の「レベルにあった場所」を選びましょうね
(;^ω^)
もちろん、ひとつひとつ攻略しないといけないのですが、みんなと一緒なら!と調子に乗ると、一撃で倒されて、迷惑行為になってしまいますw
大体、参加したときに場違い間は感じますから大丈夫ですけどw
(こんなんだったら大丈夫だね★)
協力プレイにもマナーがある!
クエストをクリアしたら、みんな突然にやる「行為」があります
これ!
土下座ですわwww
これは謝っているのではなく、一緒にプレイしてくれた方への感謝の意です
(・∀・)
皆さん、礼儀正しくて素晴らしいですね!
やらないといけないんじゃないですが、やると何か気持ちいい気分になりますw
結構、やり方を知らない人多いですが、
この三角部分をタップすると、コマンドが出ます
自分の好きな対応をして、共に闘ったメンバーに敬意を!
(`・ω・´)シャキーン
目の前にいる友達をやるのであれば、その場で和気あいあいでしょうけども、
全国の顔も見えないメンバーとの協力なので、やると相手も喜んでくれるでしょうね!
(^ω^)
あ、何度も言いますが、気持ちですから強制ではないですwww
最後になりますが、協力プレイの
の画面でずっとフリーズしてしまっていることがあります。
準備完了の表示が出ていない人もいますし、ちょっと気長に待つ(そこ10秒くらい)必要はあるでしょう。
そして、サーバーも結構重いことがありますから、そこも含めてセッカチにならないでね!
(^ω^)
参考:協力バトルに参加したいけど、ショボイキャラしかいない・・・と言う方は、下記ジュエルを増やす方法で★4をぜひゲットしてみてくださいね!