白猫ディーン(剣)を評価!2周年だから?強さがパネェ件w
白猫プロジェクト2周年の記念キャラガチャが開催〜
2016年8月8日まで出現する託されしキャラ達に注目っ
ここでは託されし者:剣士ディーン・バルトについて紹介していきたいと思います
見た目からして完全に主人公ポジション的なキャラとなっていますが果たして性能のほどはいかなるものか?
なんとなくですが赤い髪=強いというイメージがありますw
もくじ
ディーン・バルトの特徴
このディーンという剣士、クールな見た目かと思いきや結構軽いノリの剣士で
俺を褒めろおおおお!って感じのどちらかと言うとお調子者のキャラとなっていますw
戦闘面で言うと、両方のアクションスキルに独自の付与効果【神気剣】を持っておりコレがかなり強力!
スキル使用後に身の回りに剣の円をまとい(カッコイイ)以下の効果を与えます
発動させるためのスキル@とAで防御系・攻撃系と効果が多少異なりますが、神気剣が出た後の効果は共通です
神気剣付与効果
待機中の神気剣は、攻撃力を50%ダウンさせることがある
コンボ中の神気剣は敵の体力を奪う
神気剣の効果は45秒で、転倒すると消滅
この神気剣発動中の
【コンボ中に敵の体力を奪う】点が良い
感じなんじゃないかと思っています!
その回復量たるやすさまじく、呪剣を装備して通常で殴っているだけでこの回復量ですよ^^;
*プレイ中、回復2,671までは確認できたので3000オーバーもいけるかも
100億トライドルのティナには若干負けるものの、4桁クラスの回復が可能って事ならアッという間に全回復ですからね〜
バリアも手伝ってかなり安定するのである程度までは突っ込んでも平気な所が魅力のひとつでもあります
転倒すると消えてしまう点を除けば回復いらずの神気剣の付与はソロでも協力でもかなり便利な付与効果なので強いと言って良いでしょう
ディーンのステ&スキル
神気剣なる便利な付与効果をスキルに持つディーンのタイプはまさかのテクニカルタイプ
一瞬アレ?って思ってしまいますが使ってみるとなるほど納得、結構テクニカルな感じがしましたねw
カタログスペックを見て思っていた以上には扱いが難しいというか油断していて何度か床ペロしちゃいました^^;
ステータス
ステータスはLv100&4凸&EXスキルHP+100+5%で以下の数値に
*武器は呪剣を装備しています
基本値だけを見てもHPがやや高めの設定になっています。
ディーンのアクションスキル
アクションスキル@炎誓剣(消費SP26)
炎属性ダメージを与え、燃焼状態にすることがある。
続けて、追撃のダメージを与える。
追撃のダメージは燃焼状態の敵へのダメージ+100%
アーマーバリア(45秒/HP:2,000)
被物理ダメージ軽減(45秒/50%)
*スキル後、神気剣を周囲に展開
ぶっちゃけてしまうとこのスキル@は威力が少ないんですよ
でもじゃあ何のためにあるのか?それはダメージを与えた後の効果が優秀だからです
45秒間、安定のアーマーバリアに加えて被ダメージ軽減も付いて来るのでかな〜〜り生存率がアップします
何を隠そうこのディーン、即死回避を持っていないためバリアと被ダメ軽減にすっっごい依存しまくりのキャラなんですよねw
そのためこのスキル@が彼の生命線と言っても過言ではありません!
*かけてて良かったアーマーバリアの図↓
つまり余裕ぶっこいてる時以外は常時かけておいた方が良いでしょう、回復&バリア持ちでペロるのって結構恥ずかしかったですから^^;
アクションスキルA:征魔討邪剣(消費SP:47)
無数の剣を放ち、ダメージを与える。(7連撃)
続けて剣を降らせ、攻撃力を50%ダウンさせることがある(大ダメージ)
*操作可能スキル
*ドラゴン系へのダメージ+150%
スキル名が読めない
って所以外はすんごい優秀なスキルです!間違いありません!
まず最初に放つのは無数の剣の乱舞で、直線状にいる敵全部に7連撃もの剣をぶつけます
その後、敵の中央にドーンと剣が降り注ぎ絶大なダメージを追撃してフィニッシュ!
そんじょそこらの敵では追撃の前に剣の乱舞で倒しきってしまうことも多々ありますが、生き残った敵には容赦なく追撃を与えるのは流石ですね
SP消費47も納得の威力ですし、使用後はモチロン神気剣を周囲に展開します
ただでさえ結構な威力を持つこのスキルAなんですが・・・・
ドラゴン系を相手にするとお前は鬼か!
くらいのヤバイダメージ量を叩き込むことが可能となる模様です
試しに協力バトルで邪竜ティアマトが開催されていたので☆12にコンニチハしてみた所〜
ボスの邪竜に対してスキルAを放ってみたんですよ、ドラゴン特攻があるんでやっぱ気になるじゃないですかw
そしたら何とですね・・・
合計170万ダメージオーバー(汗)
10万を超えるダメージの7連撃+ラストの一撃で軽く100万をオーバーしてくるとは予想以上でした
もうディーンの職業は剣士じゃなくてドラゴンキラーで良くね?って思った瞬間でしたね〜
ドラゴン相手なら無双できるのは確定なようです、しばらく安泰だと嬉しいですけどw
ディーンのオートスキル
オートスキル@:攻撃速度+50%
オートスキルA:【神気剣】効果中アクションスキル強化+150%
オートスキルB:残りHPが多いほど攻撃力・移動速度アップ(最大100%)
もう完全に神気剣と共に生きて行くってスタイルのオートスキルが並んでいますね
常に神気剣を出す事でスキルの威力を高め、回復でHP満タンを維持する事でさらにアップ!
移動速度も攻撃速度もオートが効いている限りは全くストレスを感じない速さを引き出す事が可能となっています
逆に言うと神気剣なし&HP残り10とかの状況では立て直すのにSPが残っていないと苦戦する辺りがテクニカルタイプの所以でもあるのでうまく付き合っていきたいですね〜
ディーンの総合評価
もうコレは一言でドラゴンキラーでしょう!
ドラゴンが相手ならどんなのが来ても紙のように切り裂いてやるぜ〜って感じがビリビリ伝わって来る感じがします
もちろんドラゴンが相手で無くてもかなり強い部類に入るんですが
完全にスキル後の付与効果の神気剣頼りになっているのは否めないため、ちょっと扱いは難しいですね
常にスキル@の追加効果であるダメージを奪う状態にしておき、バリアを駆使しつつHP満タンを維持する事でベストなポテンシャルで戦えますが
回復の手段がコンボ中である以上、うっかりタップ連打で突っ込むと思わぬ反撃を食らってバリア解除⇒床ペロの逆コンボを貰ってしまうことも!
(私も通常連打で突っ込んで何度かアッサリと床ペロしちゃいましたゴメンナサイ)
余りある回復にバリアも付いてはいるんですが、即死回避が無い以上は油断しているとペロっちゃう事ってありますよね〜
モンスターの攻撃タイミングをしっかり見極められる人なら常にHP満タンで戦える強いキャラクターだと思います
まさにテクニカルタイプとして中〜上級者向けなのが剣士ディーンですかねw
ジュエルを増やす裏技
関連ページ
- 白猫2周年施設の征魔の神殿効果と必要ルーン数とタウンミッション
- 白猫プロジェクトが2周年を迎えたらどのようなことがあるのでしょうか?今回は配布施設「征魔の神殿」を紹介!効果と必要ルーン数。そして紐づいているタウンミッション内容は?