【白猫】各種・緑色ルーンおすすめの入手場所と使い道とは?
緑のルーン?いつも足りませんが何か?って人は読んでみてください
白猫プロジェクトには全6種のルーンがある中・・・俺が最も足りないと勝手にナンバー1認定したルーン、それが緑ルーンです!
元々最初に白猫をスタートした当初にアンナが当たった事もあってか、それ以来生粋のランサー使いとして1年近くも白猫をやってきたので常に緑ルーン難民と化しているんですねコレが
いやぁ今見るとだいぶSDがショボイ気がしますね
育てる職によって使うルーンがかな〜り偏ってしまうため、どうしても人によって余るルーン・足りないルーンが出て来てしまいますよね
あ、もちろん「ガチャが出る度に新キャラ出しちゃうぜ〜」的な人は常に全部のルーンが足りてないと思いますが(笑)
まぁそうで無くても緑色のルーンはソウルボード上でも重要な役割があるのでランサー使いに限らず、必要なルーンであるのは言うまでもありません
一応毎週木曜日には【木曜の緑突風】と言う名の曜日クエストが行われていますが
週の半ばという事で「よ〜しルーン集めるぞ〜」という気合が乗りにくい曜日って人は俺だけじゃないハズです
ちなみに緑ルーンは【木の力を秘めた】ルーンなので【木曜日】に曜日クエストがある模様、これマメ知識。
最も緑ルーンなんて通常のクエストを進めているとそこそこに集まるルーンでもある為、あえて曜日クエに乗り込むまでも無いという印象もありますが〜
もし足りなくなった時のためにメモ書きがてら緑色のルーンが出現する通常クエストの場所なんかをまとめてみたので良かったら参考にしてください
緑のルーン(おにぎり)の入手場所
通常クエスト編
よく通常ルーンのことをその形からおにぎりルーンなんて呼ぶじゃないですか
どうでも良いんですけど緑色のおにぎりってマズそうですよね、食欲を全くそそらない(汗)
とりあえず緑のおにぎりが10個くらい期待出来る場所をピックアップしました↓
1島(アストラ島)ハード
2-2:うっそうとした草原へ
1島と言うこともあって初心者に最適☆
【入手個数:3〜10】
3島(バルラ島)ハード
2-2:静寂なる森を駆けて
青や赤のルーンも一緒に集めるのに適していますね
【入手個数:5〜15】
4島(ピレント島)ハード
4-3:森よ、その価値を示せ
サクサク狩れて報酬もウマイ、俺イチオシのステージです
【入手個数:5〜18】
5島(ディーダ島)ノーマル
10-1:茨道を駆け抜けろ
10-3:森に騒めく機械
10-3のほうが少し貰える数は多いですが、クリア時間は10-1の方が速いですよ
【入手個数:10個前後】
5島(ディーダ島)ハード
8-3:森を駆ける救世主
青色のルーンも同数期待出来るので非常にオススメ☆
【入手個数:10オーバー】
イベント編
通常時以外ではフォースタープロジェクトのランサー(槍)クエストがオススメ
周回も速く、クリア時に10個ほどの緑のルーンを入手出来るので非常〜〜〜にオススメとなっています
お気に入りのランサーに全力で投票する際に倍書を使って集めるのが俺流のフォースタープロジェクトです
緑のハイルーンの入手場所
通常クエスト編
緑のハイルーンは他のハイルーンよりもやや数多く貰えるクエがあるのでそこを回ってみました
と言っても2〜4個くらいですが、5倍書などを使えば効果は絶大ですよ!
6島(アオイの島)ハード
12-1:実戦訓練だ!
【入手個数:4】
緑のスタールーンの入手場所
通常クエスト編
緑のスタールーンは特定のクエストの宝箱の中から出現します
協力クエストなどの方が稼げますが、ソロしかできない時はこれらのクエストを回れば少しは稼げますよ
2島(イスタルカ島)ハード
1-2:涼しい風の吹く草原
【入手個数:0〜1】
4島(ピレント島)ハード
4-3:森よ、その価値を示せ
緑のおにぎりルーンを集める際、運がよければ一緒に入手が可能なのでオマケ程度に考えてください
【入手個数:0〜1】
以上が各種緑のルーンを入手可能な場所です、おにぎりルーンは意外とカンタンに集められるので安心ですね
では続いてそれぞれの緑のルーンの使い道をまとめてみました、冒頭でも言ったように槍使いには必需品!
各種緑ルーンの使い道とは?
数ある緑のルーンの使いどころをイベントなどを除いて一通りピックアップしました
ソウルボードの解放
育成のお供としてはすっかりおなじみ、緑のルーンはキャラの【HP】を高めるために消費することになります
ボスによる即死を防ぐためにも優先的に上げるステータスなので馴染み深いですよね、これが無いと始まりませんからw
タウンの強化に使用する
一方タウンでは2つ、緑のルーンを使う施設が存在します
1つ目は斧術所、ウォリアーのステータスの底上げには欠かせない建物となっていますね
そして2つ目が宿屋です、デッキのコスト量を上げてくれる宿屋は☆5での4人PTを組むためにはLv上げが必須!
この宿屋がLv1とかだと2人PTですら組むことが出来ない場合もあるため、かなり優先してあげる必要があるのは間違いありません
ちなみに最大レベルにするためには緑のルーン400弱・緑のハイルーン200弱が必要になるので↑で紹介したクエストでしっかりと素材を集めておきましょう
武器の進化に使用する
緑系のルーンは杖を進化する時に使います
杖に緑色ってのは何となく意外な感じがしますよね、全種のルーンを使うのでキャラの育成とのバランスを考えて消費したほうが良いと思います
友情覚醒で使用する
緑色のルーンはランサーとの友情の証!
冒頭でも話したようにランサー(槍)使いにとってはこの友情覚醒での緑ルーンの消費が結構な痛手になるんですよ
そこそこたくさんのルーンを持っていかれてしまうので10キャラまとめて友情覚醒!なんてしたらもう緑のルーンの在庫はからっぽになっちゃいますからね
おかげさまで年中無休で緑ルーン貧乏ってヤツになってます(笑)
それぞれのランクごとで必要なルーンの数を表にまとめてみました
キャラのランク |
ルーン |
ハイルーン |
スタールーン |
---|---|---|---|
☆2 |
40 |
10 |
なし |
☆3 |
60 |
40 |
4 |
☆4 |
80 |
75 |
11 |
以上が緑系のルーンの入手方法と使用箇所ですね〜
HPアップに宿屋(デッキUP)に杖の進化、と使いどころが中々に多いだけあってか不足しがちな人も多いルーンかと思いますが
その分、通常クエストでも充分に入手可能な場所が揃っているのでさほど苦労はしないかな?という印象がありますね
中々木曜日の曜日クエストというのは手を出しづらいですが、足りないときは曜日クエに5倍書をぶちこんで30分だけやっておく
というのが一番の対策かな〜なんて最近は思ってますw
ジュエルを増やす裏技
関連ページ
- 【白猫】各種・赤ルーンおすすめの入手場所と使い道とは?【通常】
- 白猫プロジェクトの「赤」ルーンが欲しい人!欲しいのはおにぎり?ハイルーン?スタールーン?
- 【白猫】各種・橙(だいだい)ルーンおすすめの入手場所と使い道とは?【通常】
- 白猫プロジェクト「橙」「オレンジ」の各種ルーン入手場所と使い道とは?おにぎり?ハイルーン?スタールーン?
- 【白猫】各種・黄色ルーンおすすめの入手場所と使い道とは?【通常】
- 白猫プロジェクトの効率よい、各種「黄色」ルーンの入手場所は?おにぎり?ハイルーン?スタールーン?
- 【白猫】各種・青のルーンのおすすめ入手方法と使い道とは?【通常】
- 白猫プロジェクトの各種「青色」ルーンの入手場所と使い道とは?おにぎり?ハイルーン?スタールーン?
- 【白猫】各種・紫のルーンのおススメ入手方法と使い道とは?【通常】
- 白猫プロジェクトの各種「紫色」ルーンの入手場所と使い道とは?おにぎり?ハイルーン?スタールーン?
- 【白猫】武器のハイルーン入手方法・場所と使い道は?
- 白猫プロジェクトの武器のハイルーンの入手場所と使い道は?