【白猫】ランダムマッチングのやり方とメリット・デメリットとは?
白猫プロジェクトの協力バトルから、「ランダムマッチング」というものが登場しましたが、どんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
そもそも、協力バトルとは全国の白猫ユーザーと力を合わせて戦う、上級になると超難易度クエストです。
それを意図的にランダムで戦うことによって何が起こるのでしょうか?
(;´∀`)
では、その前にランダムマッチングのやり方を解説します。
ランダムマッチングのやり方とは?
白猫のランダムマッチングは、協力プレイ限定です。
通常プレイの「協力」は、これに該当しません。
では、やり方としては、画面下の「協力バトル」を選択します。
ここに出ている項目ならどれでもOKです。
では、例を出しますので、ここでは「2人激闘クエスト」を選択したとしますね。
そうすると、どの難易度を選べばいいのか出てきますが、ここではランダムマッチングを選択できません。もう少し潜ってみましょう。
そうですね〜・・・星9に行ってみましょうか。
ここで初めて選択できるようになります!
ここには3つの激闘クエストを選ぶことができますが、ここで「ランダムマッチング」を選んだ場合、どうなるのか?って思いませんでした?
(;´∀`)
答えは、この3つの中で全国の誰かが待機しているクエストが適当に選ばれる仕様になっています。
んじゃ、更に潜ってみて・・・友情のブレイクスルー!をチョイスすると、ここでもランダムを選択可能です。
ひとつ前で選ぶのと、ここで選ぶのでは何が違うのかって、それは簡単ですね!
クエスト指定しているので、(ここでは)友情のブレイクスルー!で待機している人とマッチングすることになります。
ひとつ前だったら3つの内の適当ですが、最後の所まで来るとしっかりとクエストを指定します。
もちろん、人気のあるクエストの方が人の集まりがいいので、協力できる可能性は高まりますが、余りに人が多すぎるバトルを選ぶと、
サーバー負荷によって、操作ができなくなることがあるようです。
この画面で止まって何もできなくなるw
左下で星タヌキは動いているのですが、操作不可能です。
運よく操作ができるのであれば、残念ですが「退出」を選ぶほか、解決策はなさそうです。コロプラ(運営)がサーバー強化を施すしか、こちらではなーんにもできんですたい
(;^ω^)
基本的に、クエストが開始されないときは、「あー、なんか障害かな?」と思ってもいいでしょう。
協力バトルでは、よくあることじゃないですかw
でも、だからと言って適当に探しても、
パーティが見つかりません。となりますので、根気よくやることが必要ですね!
(´∀`)
ランダムマッチングのデメリットとは?
ランダムマッチングのデメリットとは、、、書いて字のごとく「ランダム」になっているので、
全国の誰と当たるか分かんないんです。
空気読めよ!という相手も入ってくるんですよね
でも。。。
という人には構わないですが、本気でそのバトルを攻略しようとしている人には、不向きな仕様です。
基本的には、
お断りしてもいいと思いますし、相手が不適合だと思ったら離脱もされますが、あまり気にしないことです。
ランダムマッチングのメリットとは?
ランダムマッチングのメリットとは、
@ボッチの人が協力プレイをするハードルが下がる
A掲示板などで協力ナンバーを見つけ入力するも、既に満員で入れないので、コード入力を何度もしないといけないところがなくなる。
Bランダムなので、協力相手が弱くて、意図的に厳しい縛りプレイが可能になる
ちょっとBは強引かもしれませんが、これはこれでアリですわな。
まあ、運営的にはモンストでもあるマルチプレイにならって、リアルタイム・オンライン協力を盛り上げていきたいんでしょうね!
(・∀・)
モンストが力を伸ばせたのは、間違いなくこの仕様なので、白猫も乗っかりたいんでしょうな。
さて、ここまでメリットを話しましたが、やはり相手を選べないというのは辛いこともあるので、無理な時は無理!
って感じで、退出もしていいと思いますよ。なんか申し訳ない・・・って思っても、自分が楽しくないならゲームやる意味はないですからw
ランダムマッチングを上手に接続するコツは?
いまはユーザーが多すぎて、上手く接続できないことありますよね?
それは上記させてもらいましたが、上手くランダムマッチングするためのコツを教えます。
とっても簡単ですよ
(`・ω・´)
みんな、誰かがマッチングしようとしているクエストに乗っかろうとしていませんか?
自分がホスト(主催)側になっていないですよね?
(; ・`д・´)
ですので・・・
自分でやりたいクエストを選択し、「パーティを結成」するようにしてください。
「オンライン開放」がありますので、そこを選択すると、
【オンライン開放】
ランダムマッチングを利用して全国の友達と一緒に遊びますか?
と出ますので、「はい」を選ぶとホストになります。これで驚くほど早く全国のみんなとつながりますw
※友だちじゃねえよ!とツッコまないように。ええ、どうせ俺はボッチですよ( ;∀;)
これは恐らく、、、ユーザーが日本人だからでしょうねw
自分がホスト(主役・主催)になるよりも、企画に乗った方が楽じゃね?的な日本人の消極的発想からそうなってるのかなとw
ぜひ試してみてね!
(`・ω・´)