ギルドオファーをやるとどのくらい新密度は上がるの?
白猫プロジェクトにギルドオファーってあるじゃないですか
前々から思ってはいたんですけど、このギルドオファーってめっちゃ新密度上がりますよね?
今まではテキトーに強いキャラばっかりを派遣していたんでそんなに気にして無かったんですが
育成途中のキャラをポイッと送り込んだら新密度が一気に40とか上がるのを見て笑ってしまった覚えがありますw
という事は、という事はですよ?
新キャラが当たる度に星たぬきクエストでペシペシ周回するより、ギルドオファーだけで上げてしまった方がラクなんじゃないかと思ったワケです
なんせギルドオファーは出発させてしまえば後は時間を待っていれば終わりますからね
ギルドオファーの新密度の上がり方
そこでまず最初に確かめたいのは、オファーの結果が失敗でも親密度は上がるのか?って事ですよね
出たばっかりのキャラを連れてくって事は失敗する事も多くなるじゃないですか
コレ結論から言うと失敗でも親密度は問題なく上がります!
これは朗報ですよね!思う存分失敗することが出来ますね(?)
せっかちな人はオファーをジュエルですぐに帰還させる事だって可能なのでガチャのたびにコンプリートさせる人などにとっては非常にありがたいんじゃないかなと思います
親密度の上昇値は?
そして肝心なのはギルドオファーで一体いくつくらいの新密度が貰えるのか?って事ですが〜
これはオファーの難易度(☆)の数に完全に依存するみたいです
貰える新密度の量はずばり☆1個につき10!
☆1なら10、☆2なら20・・・と最大で☆6=60親密度GETとなります、コレは非常〜に美味しいですね
朝出かける前に☆の多いオファーを受注しておけば帰宅した時には新密度がアップしているという何とも便利な機能としても使えるってワケです
寝る前にセットしておくのもアリですねw
常に☆5以上のオファーがあるというワケでは無いですが、最速ならば友情覚醒までに必要な新密度280をわずか5回のギルドオファーで達成してしまえるというのは気持ち的にとてもラクな気がしますよね
今までは新密度アップボーナスが付く施設をタウンでMAXにしてから必死で短いクエストを周回して上げていた新密度も今やこのようにオファーでサクッと上げる事が出来るようになりました
これならタウンが成長しきって居ない人でも平等に素早く友情覚醒まで持って行けるのでギルドオファーはかなり便利でありがたい存在なのは間違いありません
さらにはルーンやアクセサリまで手に入るんですからコレは利用しない手は無いですね
新密度UPはぜひギルドオファーで!
ジュエルを増やす裏技
関連ページ
- 【白猫】ギルドオファー成功率とコメントの期待度は関連?
- 白猫プロジェクトの「ギルドオファー」という名称の派遣システムの成功、失敗を担う音符とコメント、表情とは?
- 【白猫】ギルドオファーのアイコンが出ない!表示されない時は?
- 白猫プロジェクトの「ギルドオファー」のアイコンがなくね?クエスト画面にないんだけど・・・・。