白猫:斧レオリオ評価!ハンターコラボ斧で強く!使い方は?
白猫プロジェクトとハンターハンターのコラボで限定キャラが登場!
ここでは医者志望の期待のルーキーレオリオ(斧)についてご紹介します
SDがダサいとか言わないであげて><
もくじ
レオリオの特徴
とにかくクッソ頑丈で一撃の威力がハンパ無い、それがレオリオの特徴です
最近流行りの属性ダメージや貫通ダメージなどにとらわれず
ただただ威力が高い通常属性の攻撃をもって一撃の下に敵を倒すロマン砲の持ち主。
原作ではそれほど戦闘力の高いポジションではありませんが(むしろ弱いほう)なぜか白猫の世界ではネテロ会長よりも重い一撃を撃ててしまうお茶目っぷりを発揮
はっきり言ってレオリオの属性攻撃はオマケと思っておいてください、それでも炎属性2000ダメージくらいは当たりますけどもw
レオリオのステ&スキル
そんなレオリオのLv100無凸のステータスがこちら↓
攻撃力・防御・HP共に高く、オンラインゲームで言うところのタンク的なポジションかな?というステータスになっていますね
この持ち前の防御の高さが後々ジワジワと効いて来るのもレオリオの魅力だったりします
そんなレオリオを支えるアクションスキルたちがこちら↓
レオリオのアクションスキル
アクションスキル@:んだと、コラァ(消費SP34)
【敵にダメージを与え、味方を30秒間回復し、通常攻撃時のSP回復量を3アップする。さらに味方の攻撃力・会心・会心時のダメージを50%アップする。】
バッグの中身をぶち撒けるほどの2連撃を叩き込む必殺技。
技名も【んだと、コラァ】と非常に物騒なネーミングなのにも関わらず、なぜか味方のサポートがメインというホントは良いヤツオーラが早くもだだ漏れ状態に!
威力自体にはさほど期待は持てませんが、このリジェネ効果と通常攻撃時のSP回復量がアップしているおかげで
ソロでもまるで初代のオウガのように非常にしぶとく戦えるキャラに仕上がっています
斧キャラではコロリンからのグルグルを多用しないとSPがすぐ枯渇してしまいますから通常SP回復量がアップするのは非常に嬉しいところ。
アクションスキルA:この・・・・・・クソ野郎!!(消費SP:51)
【敵に炎属性のダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。さらに、自身のアクションスキルのダメージを30秒間100%1度までアップする。】
原作では唯一ゴンの親父【ジン】を吹っ飛ばしたことのあるレオリオの必殺技ですが、とにかく威力がパネェ
しかも撃てば次に使うスキルの威力が2倍になるというdでも仕様!
これほどのダメージが特攻でもなんでもなく、ただ強いというだけで6桁ダメージを可能にしているのはまさにロマン
最大で30万ダメージを楽に超えられる可能性のあるその一撃は男らしいの一言に尽きます
なんでレオリオだけこんなに攻撃力が高いのかはナゾw
通常ダメージがほとんど通らないスライム相手でさえこの通り圧巻の5桁ダメージが可能
レオリオのオートスキル
オートスキル@:敵撃破時に被ダメージ-6%(上限10体)
オートスキルA:チャージ時間-50%
オートスキルB:HP50%以上で防御・会心・移動速度50%強化
なんていうか超硬い男になります
いやまぁ確かに性格も非常に義理堅い男ではあるんですがガードまで固いとか白猫の仕様さんハンパネェ
最大で60%まで被ダメージを減らす事が可能なため、とにかく生き残るのが超得意です
初見の協力プレイなどでも生き残って最後まで様子を見れるなどの利点があり、次の戦いに活かすなどの使い方も。
ひとたび10体敵を撃破してしまえば持ち前の防御の高さでHP50%以上を維持してれば囲まれたって全然大丈夫!
チャージが早いので斧通常で使い勝手の良いチャージ攻撃をポンポン撃てるのも良いですね
レオリオの総合評価
一言で言うなら待ちガイルみたいなキャラクターではないでしょうか
とにかく防御で耐えて貯めて唐突に大きな一撃をぶちかます辺りがなんとな〜く似ているなぁと感じましたw
一度敵を10体倒せれば生半可なダメージではまず死ぬことがありません
スキル@のリジェネが効いてる限りは囲まれている状態でもリジェネの方が勝ってしまうくらいまで被ダメを減らせるので安心してゆっくり考えながら次の一手に移れるのが魅力です
一応炎属性の使い手ではありますが、基本的には無属性を極めた男みたいな立ち位置なので打撃があまり効かないMAPにはオススメ出来ませんけどねw
大きな一撃を求める白猫ファンも多いのでレオリオさんはそんな人たちにとってはうってつけのキャラクターと言えるでしょう
クラピカを上級者向けの当たりキャラとするならレオリオさんは初心者向けの当たりキャラじゃないかな〜と思います
関連ハンターキャラ一覧はこちら
・武闘家「ゴン」の評価!
・武闘家「キルア」の評価!
・武闘家「ビスケ」の評価!
・武闘家「ネテロ」の評価!
・剣士「カイト」の評価!
・双剣「クラピカ」の評価!
・魔道士「ヒソカ」の評価!
ジュエルを増やす裏技
レオリオはこんなキャラクター
レオリオ=パラディナイト
誕生日:3月3日
身長:193cm
体重:85kg
血液型:O型
念能力:放出系
必殺技:飛ぶ拳(名称不明)
名称は不明だがゴンの親父【ジン】に対して遠く離れた場所からアッパーカットをぶち込める放出系の技。
他にも自らのオーラを飛ばす事で内部を探査する事が出来たりと医療に応用が利く技を使用するらしい。
原作での立ち位置
背広とサングラスがトレードマークのナイスガイ
初登場時にはどう見てもチンピラだろコレ!って外見でしたが
付き合うにつれて良いヤツっぽさがジワジワ隠し切れなくなってくるのが魅力のひとつかもしれません
性格はある意味ではゴンよりも超単純で、特に女にはめっぽう弱い
年齢からしても相応に俗物的でお酒もイケる口、心理戦に弱くハッタリを利用したギャンブルなどではボッコボコに負けちゃうような一面も。
しかしながら携帯電話を購入する際には店の主人がもう帰ってくれって言ってからが勝負と言うくらいコミュニケーション能力が非常に高く、日常では絶対に頼りになる存在です
とても義理人情に厚く、それゆえにクラピカとはウマが合う模様
大病にかかった友人を救えるお金が無かった過去を持つ事から、同じ病気を持つ子供をタダで治療してあげられるような医者になるための大金を得るためハンターを志しているので
ある意味ハンターハンターの中で最も全うな理由でハンターを目指した人物なのかもしれませんw
ゴン達とはハンター試験で出会い打ち解けたのがキッカケとなり、ゴンが危篤状態になった時にはハンター協会の会長にまで立候補しゴンを助けたい思いを演説して3位にまで浮上したが
結果を待たずしてキルア達の尽力でゴン救出に成功したため選挙を離脱
レオリオという人間は戦闘力は低いものの、その人間力による人心掌握に優れている点からジンにも伸び代がデカいと言われるほどの期待の若手と注視されている
その甲斐あってか、チードルからの勧誘でハンター協会の十二支んの一員になる
将来のハンター協会会長候補として有力という説も?
ジュエルを増やす裏技
関連ページ
- 【白猫】ユッカの評価!強い使い方は?黒猫ウィズグリココラボ
- 白猫プロジェクトのウォリアー「ユッカ」の評価とは?黒猫のウィズ&グリココラボの実力は?強さを活かす使い方
- 【白猫お正月】キララ(斧)評価!強いのか弱いのか?
- 白猫プロジェクトのウォリアー「キララ」が登場!そこそこ人気キャラだが、お正月バージョンの評価は?
- 【白猫】ロザリーの評価!強い?弱い?使い方は?
- 白猫プロジェクトのウォリアー「ロザリー」の評価は?強いのか弱いのか・・・その実力は?使い方を解説
- 【白猫温泉】リーゼロッテ(斧)はスキル撃ち放題?評価は!
- 白猫プロジェクトのイベント温泉物語、リーゼロッテ(斧ウォリアーの評価は?前回とうって変わって・・・
- 【白猫】アンナ(斧)が好き!フォースター16の評価
- 白猫プロジェクトのアンナ(斧)の評価!当たりハズレ?その詳細に迫ります
- 【白猫】オウガ(5000万DL)の評価!使い方と強み弱み!
- 白猫プロジェクトの5000万DL記念キャラ「オウガ」の評価!強みと弱みを紹介!使い方も!