白猫 剣士カイト評価!ハンターコラボ!強い?使い方を解説!
白猫プロジェクト×ハンターハンターコラボより、剣士「カイト」が爆誕!
キタ――(゚∀゚)――!!
原作のように復活スキルを持っているのか?どのような特徴があるのかを中心に、カイトの使い方を解説していきますね!
白猫:カイトの特徴
カイトは原作で、一度コロされながらも生まれ変わるという設定になっているので、同じようなスキルがある!と予想していたワケですが、、、
ほらwww
これは予想どおりでした!もちろん、これは誰しも予想できた部分になるでしょうが、それよりも実際の使い勝手の方が大事ですよね!
結局、あくまでこれは床ペロしてしまったからこそ役立つ機能なので、そもそもやられなければ・・・ということも考えるのは大事です。
そもそも普通に使っていて強いのか!ここは重要でしょう?
カイトのステータス&スキル情報
カイトのリーダースキルは、【勝っても負けても地獄だぞ】です。全く意味が分かりませんw
効果は、パーティの攻撃速度が中アップと、職種やスキルタイプが関係ないってのがいいですね!
(・∀・)
最近は、速度アップがデフォになりつつあるので、さらにこのスキルで上乗せすることで、通常プレイが捗るってもんです。
アクションスキル@:気狂いピエロNo,4(SP:30消費)
敵に炎・水・雷属性ダメージを与える。さらに30秒間、自身に攻撃力・会心・攻撃速度100%アップ・徐々にHP回復・1度だけダメージを無効化するバリアの効果をランダムでもらたらす。
これね、ほんとどのバフが付くか分からないってのが非常に難点のど飴w
スキル内容が「・」で区切ってあるので、どれが効果の組み合わせなの?って思いましたが、答えとしてはこの5種類のそれぞれどれか1つが付与されるってことですねw
まっ、救いは重ねがけできるってのがポイントっすかね?とは言え、ほしいバフが狙えないので、不安定感は否めませんわw
アクションスキルA:死神の円舞曲(SP:50消費)
敵に雷属性のクリティカルダメージを与える。さらに30秒間、自身に攻撃力・会心・攻撃速度100%アップ・徐々にHP回復、1度だけダメージを無効化するバリアのいずれかの効果をランダムでもらたらす。さらに60秒間周囲の激にダメージを与え、気絶状態にさせることがあり、自身に戦闘不能時に復活することができる効果を与える。
(※復活は1クエスト1度のみ)
長い・・・。長すぎる!もう意味わかんねーよ。
つまりこれって、アクションスキル@と同様のバフを付けつつ、敵に雷属性のクリティカルダメージ。んでもって、近くにいる敵にダメージを与えつつ、気絶させる場合もある。
そして、極めつけは復活できる!ってことか。
分かりづらい!とても分かりづらい!そして、SP消費がかなり大きいので、連打することも難しいなあ。ここぞって時に使うのかな?
んじゃいつカイトは使えるの?って話だけど、このオートスキルを見れば分かります。
オートスキル@:HP70%以上で攻撃、防御、移動速度50%強化
オートスキルA:幻獣系へのダメージ+500%
オートスキルB:HP50%以上で消費SP-50%
この幻獣系特化が注目するべき点でしょう。
幻獣系ってのは、その名の通り「野生に生きてそうな敵」を指しますw
・星たぬき(金銀除く)
・コボルト系(おおかみ)
・キツネ系
・ゴロレオン(カメレオンみたいなヤツ)
・バード系(ギョエーって鳴くやつ)
・ジャガー系
・ウッホ系
・ガルーダ系(でっかい鳥)
ざっとこんな感じですね!・・・・!?
気づいてしまった。というか、気づいている人も多いと思いますが、幻獣系で強い奴がいない・・・という衝撃の事実w
こやつらに+500%ダメージ与えなくても、一切問題ないですわな・・・。この敵に苦戦するのは、恐らく初心者の方々。つまりですね・・・。
カイトは初心者向けのキャラクターと言ってもいいでしょう
(´;ω;`)
白猫とのコラボでは、どうもカイトはそんな位置のようです。。。うーん。残念ながら、ハンターコラボではハズレキャラクターだと思いますね。
カイト好きな方がいたら、もの凄く残念な気持ちになるでしょうな
(;´Д`)
関連ハンターキャラ一覧はこちら
・武闘家「ゴン」の評価!
・武闘家「キルア」の評価!
・武闘家「ビスケ」の評価!
・武闘家「ネテロ」の評価!
・双剣「クラピカ」の評価!
・斧「レオリオ」の評価!
・魔道士「ヒソカ」の評価!
ジュエルを増やす裏技
カイトはどんなキャラクター?
カイト
誕生日:不明
身長:不明
体重:不明
血液型:不明
念能力:具現化系
必殺技:気狂いピエロ(クレイジースロット)
呼び出すと口の中にルーレットのあるピエロが登場し1から9までの数字に対応した武器が出る
出した武器は自ら喋る上に一度出した武器はちゃんと使わない限り交換も消す事も出来ないという「全くもってうっとうしい」技とは本人の談。
また、本気で死んでたまるかと思った時にしか出ない数字もあるらしいがその番号は未だに不明のまま。
判明している番号と武器
2番=体ほどの大きさの鎌が出る
3番=メイスが出る
4番=ライフル銃が出る
原作での立ち位置
ジン(ゴンの親父)の弟子のハンター
小さい頃にキツネグマに殺されそうになっていたゴンを助けた命の恩人で、この人がいなかったらゴン無しのハンターハンターになっていた
ゴンと出会った当時はジンに認めてもらうためジンを探し当てる旅をしていた事からゴンの親父探しはジンに影響された部分も大きいのでは。
時を経て一人前になったゴン・キルアと共にキメラ=アントの調査討伐に乗り出すが、その際に遭遇してしまったネフェルピトーに右腕を一瞬で持っていかれる
ゴンとキルアを無事逃がした後は戦闘シーンこそばっさりカットされているもののピトーに首を抱えられているシーンから殺されてしまった事が伺える
しかし、カイトを食料とした(詳細は不明)キメラアントの女王の胎内にいた子供に転生する事で幼女として生まれ変わる事に成功
なんとうらやましいことか
転生後もカイトとしての記憶はしっかりと受け継がれており、後日ゴンと再会を果たすことが出来た。
もしかすると【絶対に死んでたまるかという番号】をクレイジーピエロで出した結果、
死んでもなお転生したという形で念能力が発動した可能性もあるが
具現化系の能力という点とそこまでの制約と誓約を立てていたかが一切不明のためナゾのままとなっている
出番は少ないもののゴンにとっては非常に重要な兄貴分
ジュエルを増やす裏技
関連ページ
- 【白猫×黒猫】ミコトの評価!強い?使い方は?
- 白猫プロジェクト×黒猫のウィズコラボ!剣士ミコトの評価と上手な使い方!各種スキルと覚醒絵など、実際に使った印象を解説!
- 【白猫】アーモンドプレミオ評価!強い使い方は?壊れ!覚醒絵も!
- 白猫プロジェクトとのグリココラボ剣士!アーモンドプレミオの評価!かなり強い!使い方あり。覚醒絵も・・・
- 【白猫お正月】テレーゼ(剣士)評価!強いだろ?使い方は?
- 白猫プロジェクトの剣士キャラクター「テレーゼ」が登場!前回よりも強くなっているのか気になりますよね?ね?
- 【白猫】トモエの評価!強い?弱い?使い方は?
- 白猫プロジェクトの剣士トモエの評価は?気になる強さと弱さは?使い方はどうすればいいの?
- 【白猫】アルカの評価は?使い方と強さは?配布のクセに!?
- 白猫プロジェクトのクリスマス配布キャラ、アルカの評価と使い方は?配布のくせに凄すぎw
- 【白猫】アナザーを冷静に評価したった【剣士】
- 白猫プロジェクトの剣士「アナザー」は当たりハズレ?強いのか弱いのか、独自に評価しました!
- 【白猫】シャオフー(剣士)の評価!弱い?クリスマスver
- 白猫プロジェクトの剣士キャラクター「シャオフー」の評価!クリスマス限定なだけに期待をしていた結果!www
- 【白猫】シャルロットの評価は?最強キャラ?強みと弱み
- 白猫プロジェクトの剣士キャラクター「シャルロット」の評価!大当たり確定の鉄板剣士!5000万DLの記念がやばかった!